車検のコバック静岡市3店舗、マツダオートザム清水、カーリース・メンテナンスの情報を市川自動車グループがお届けします。静岡、清水での車検・板金・塗装・保険なんでもお任せ下さい!
会 社 概 要
社 名 |
株式会社 市川自動車 |
本 社 |
〒424-0031 静岡県静岡市清水区横砂1585
Tel:054-366-1135 FAX:054-368-5244 |
設 立 |
昭和26年(1951年) 6月 1日 |
代表取締役 |
市川 哲也 |
事 業 内 容 |
新車販売・中古車販売
車検整備・一般整備・板金塗装
自動車リース
短期リース・レンタカー
損害保険(自動車・火災・傷害保険等)
生命保険 |
株式会社市川自動車 本社 |
〒424-0031 静岡県静岡市清水区横砂1585 Tel 054-366-1135/0120-5829-45 Fax 054-368-5244
|
MAP |
車検のコバック清水横砂店 |
車検のコバック清水港店 |
〒424-0922 静岡県静岡市清水区日の出町2-40 Tel 054-352-1121/0120-5829-37 Fax 054-352-1123 |
MAP |
カーリンク清水港店 |
車検のコバック静岡インター店 |
〒424-0031 静岡県静岡市駿河区中島428-1 Tel 054-281-2133 0120-5829-46(車検のコバックインター店) 0120-76-2133(カーリース・メンテナンス)
Fax 054-281-2331 |
MAP |
カーリース・メンテナンス |
マツダオートザム清水 |
〒424-0944
静岡市清水区築地町 10-10
Tel 054-353-4188/0120-363-710 Fax 054-353-4181 |
MAP |
|
 |
会 社 沿 革
昭和 26年 6月 |
清水市横砂857番地にて小型自動車の整備業を市川自動車整備工場として開業する。 |
昭和 35年12月 |
清水市848-6に工場を新設、移転をし、名古屋陸運局長より普通自動車及び小型自動車の分解整備事業の認証を受ける。(認証番号 静 第88号) |
昭和 42年11月 |
清水市横砂1585に工場を新築、移転する。 |
昭和 43年10月 |
名古屋陸運局長より指定自動車整備工場の指定を受ける。(指定番号 名指第255号)
有限会社東海リース設立
(有)東海リース清水事務所開設 |
昭和 46年 2月 |
清水市日の出町2-40に港サービスセンターを新設し営業を開始する。(認証番号 静 第5577号) |
昭和 48年12月 |
静岡市中島428-1に静岡南営業所を新設し営業を開始する。(認証番号 静 第5949号)
(有)東海リース静岡支店開設 |
昭和 51年 1月 |
法人組織とし、株式会社 市川自動車となる。 |
昭和 59年 9月 |
(有)東海リースを組織変更
株式会社東海リース設立 |
平成 1年 5月 |
集約化のため、指定を返上し協業組合清水市車検センターに参画する。 |
平成 2年10月 |
マツダと契約を結び、マツダオートザム事業を開始する。 |
平成 13年 3月 |
横砂工場の指定自動車整備工場の指定を再取得する。(指定番号 中指第6887号) |
平成 15年11月 |
車検のコバック 清水横砂店、清水港店をオープンする。 |
平成 18年12月 |
あいおい損害保険のJ特級資格を取得。(整備業では県中部地区初) |
平成 19年9月 |
駿河区中島の店舗・工場を建て替えし、車検のコバック静岡インター店をオープンする。 |
平成 19年12月 |
車検のコバック静岡インター店 指定整備工場の指定を受ける。(指定番号 中指 第8545号) |
平成 21年10月 |
清水区築地町10-10 マツダオートザム清水 新店舗・工場オープン。(認証番号 静第 7981号) |
平成 21年11月 |
買取 委託販売、新車 中古車販売のカーリンク清水港店オープン。 |
平成 25年 5月 |
株式会社東海リースが旧株式会社市川自動車を吸収合併し、即日社名を株式会社市川自動車に変更。 |
|